人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【フレーム】GIANT TCR Advanced SL ISP(2014年時点)

去年作成したTCRのインプレがメモ帳に眠ってたので、
改めて見直して掲載しました。
それから1年経ってるので、加筆したい部分はありますが、
ひとまず去年時点でのインプレ記事を載せます。

まだ2台しか乗ったことない自分がフレームのインプレするのは間違っている気もしますが、、、

【フレーム】GIANT TCR Advanced SL ISP(2014年時点)_b0088341_2381036.jpg

GIANT TCR Advanced SL ISPの2012年モデルです。
でも最近のと大差ないかも?

乗って9ヶ月以上経ちました。


◆このフレームを選んだ理由
一番は予算です。
希望小売価格が33万と、旗艦モデルとしては安い方で、
さらに型落ち品でコンポ等の乗せ代えも含めてお店に安くしてもらいました。

もう一つは、プロユースレベルのモデルに一生で一度は乗ってみたかったので。
それも、年齢的に最も身体が動く時に乗って、
自分がどれだけ速くなれるか追求したかったので、です。
「速くかつ、遠くへ走りたい」というのが、
僕が自転車で走る事の究極の目的なので。

あと、GIANTなら「まずハズれる事はない」という
イメージがあったのもポイントです。
GIANTの実績、他ブランドへのOEMの実績からして性能、品質の面で
納得できるブランドと判断しました。


◆乗った感触
カーボンフレームは初めてですが、剛性は先代のコラテック製アルミフレームと
変わらない気がします。
路面からの反応、踏んだ時のかかり具合、etc

対して、フレーム重量は軽くなりました。
軽くなってよかった点は、加速が早いこと、その後の減速具合がより小さくなったことだと思います。
特に、短い登り坂であまりシフトダウンせずに登りたい時って
ダンシングしていくんですが、ちょっと踏んだつもりが思いの外スピードを維持できてしまって、気分がよくなってどんどん踏んで加速していくので楽しいです。


◆ダンシング
ダンシングのポジションがかなりよいです。先代より確実によくなってます。
スローピングの角度が前より上向きだからと思いますが、腕がより自然にのばせた状態で立てています。
なので、登り坂でのダンシングが本当に楽になりました。
以前は腕の位置がそれほどあってなかったのかも。
身長184cm、座高100cmの、いわゆる「胴長短足」な自分にはこのフレームはあってます。


◆空力について
今流行りの空力について、たぶん流行る前のモデルなのであまりいいほうではないかなと思います。
憶測ですけどね。

あらゆる所が太くて、四角です(笑)
プロペルと乗り比べたらわかりやすいかも。
ただ、北九州空港などの平地でTTやっと時の記録はいいタイム出てますので、
(タイムを更新中です)
前のフレームより俄然悪いということは全然ないです。


◆シートポスト
シートポストは細長形状のISPです。
僕みたいなサンデーライダーには不要のものです(笑)
風洞テストをした結果実装したんでしょうが、サドルバッグとライトをつけたら効果がなくなると思いますので。

逆に装着できるサドルバッグとライトが制限されますので、この点は減点対象と判断していいかも。
まー、プロ向けのモデルに違う視点で文句言っても、ただの筋違い。。。
【フレーム】GIANT TCR Advanced SL ISP(2014年時点)_b0088341_2394982.jpg



◆ケーブル
ケーブルは内臓式です。
錆びる心配が減った分、メンテは大変そうです。
まー、その辺は某自転車屋さんにお任せするのですが(笑)


◆フロントディレイラーについて
シートチューブが太い四角のため、直付タイプになりました。
【フレーム】GIANT TCR Advanced SL ISP(2014年時点)_b0088341_2105116.jpg



◆BBについて
【フレーム】GIANT TCR Advanced SL ISP(2014年時点)_b0088341_2381676.jpg

BBはBB86です。
ここも先代から流用できなかったので、スギノ製のBBを入れてもらいました。
BBが変わって、剛性がどうとか、どれくらい踏めるかとかは、素人なのでわかりません(^ω^)
ただ、ここまでノートラブルできています。

◆耐久性について
まだ9ヶ月程度しか乗ってませんが、ガタがきたとか、ヒビ、塗装割れが入ったとかは全くありません。安心して乗ってます。
まったく何も無いわけではないけどね。


◆フレーム色・デザインについて
型落ち品だったのと、何色でもいいやと思ってたので白黒になりました。無難ですね。デザインも無難です。
そもそも、このモデルの色って一択しかなかったです。
なので、デザインもこだわって選ぶ人には不向きかも。


ただ、フレームが他人とかぶりやすいかというと、案外そうでもないです。
実際、英彦山の大会含め、同じ人を見た事がまだないです。
それはやっぱ、『GIANT=みんなとカブるから嫌』みたいなイメージがあるんでしょーか?憶測だけど。
もしくは2台目以降のフレームでGIANTが候補に入りにくいのか(特に他ブランドからの乗換えの場合)、
台湾メーカーの旗艦モデル選ぶくらいならイタ車選ぶよ的なのがあるのか、わかりませんが、ホントに同じフレームは見かけません。


◆こういう人にオススメします
プロユースレベルのモデルを安く買いたい
品質、コスパ重視
日本人体型→胴長短足
デザインはそれほど気にしない
【フレーム】GIANT TCR Advanced SL ISP(2014年時点)_b0088341_2310107.jpg

Commented by mackworld at 2015-11-04 08:13
■エンジニアさんがゼロ戦に乗る時の感想のようで、興味深くありまする。男の趣味はどんどん進化が加速してスペシャリストに近付くんだすなぁ。
Commented by anthrax092 at 2015-11-04 21:03
>mackさん
ありがとうございます。
もっとシンプルでわかりやすく書けるようになりたいですねー
by anthrax092 | 2015-11-03 23:11 | 自転車 | Comments(2)

今年は英彦山の激坂区間を16km/h下回らずに走れるよう頑張ります


by anthrax092